2019.09.21 夢農人マルシェ 「なすフェアー」
2019.09.21(土)「夢農人マルシェ なすフェアー」が開催されます。
加藤農園&高橋農園をメインに、とれたてプリプリのみずみずしいなすが販売されます。
その他にもメンバーの野菜&加工品が盛りだくさん!
くわしくは、倉橋農園のブログでご紹介しています。
ぜひ、遊びにきてください!
2019.09.21(土)「夢農人マルシェ なすフェアー」が開催されます。
加藤農園&高橋農園をメインに、とれたてプリプリのみずみずしいなすが販売されます。
その他にもメンバーの野菜&加工品が盛りだくさん!
くわしくは、倉橋農園のブログでご紹介しています。
ぜひ、遊びにきてください!
3月16日(土)
10時~15時
ころも農園駐車場にて
農家の市 夢農人マルシェ を開催します。
3月は、ゆたか牛フェアです!
☆ゆたか牛は豊田初の黒毛和牛のブランド牛です!
当日のラインナップ
・黒毛和牛ゆたか牛 ハンバーグ100g 550円
・和風メンチカツ2個入り 150g 750円
・フランクソーセージ2本 200g 1500円
・生ベーコン 約50g 800円
・牛餃子10個入り 800円
その他にも、たくさん販売されます!!
武蔵のきくらげ 松きのこ new!!
ながた農園 いちご
大橋園芸 トマト
いしかわ製茶 グリーンティー
mama's農園 ポン菓子実演販売
餅神商店 つきたて餅
ぜひ、お立ち寄りください!
農家の市 夢農人マルシェ を開催します。
2月16日(土)
10時~15時
ころも農園駐車場にて
2月は、いちご&発芽にんにくフェアです!
☆いちごのながた農園&餅神商店で「私のいちご大福作り」1個 250円(税込)
☆いちごのながた農園&ポン菓子のmama's農園で「私のパフェ作り」1個 500円(税込)
(上記2つは、お客様ご自身で作っていただきます。無くなり次第終了です。)
岡田農園 にんじん
武蔵のきくらげ きくらげ
大橋園芸 トマト
いしかわ製茶 グリーンティー
mama's農園 ポン菓子実演販売
餅神商店 つきたて餅
など、たくさんの商品をご用意しています。
ぜひ、お立ち寄りください!
今週土曜日12/15は2018年最後の夢農人マルシェです。
今回のフェアは倉橋園芸の洋蘭シンビジウム。
美しく豪華な花を生産農家から直接お値打ちに購入できます!店頭に倉橋が立ちますので育て方など質問もどしどしください。
他にも
・中甲から肉まん、キャベツ、レンコン、玉ねぎスープ、凄い玄米、もち米
・mama's農園からポン菓子実演、スティックセニョール・大根・里芋・キャベツ
など季節の農産物が並びます。
場所
ころも農園駐車場にて
豊田市桜町2-56
時
2018年12月15日(土)
10時~15時
※ストリート&パークマーケットと同時開催。
是非遊びに来てください!!
先日の北海道胆振東部地震で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
今年は、猛暑、台風、地震、大雨により各地で災害が目立ち、農産物の被害も甚大です。
チャリティーで募金を皆様にお願いたします。
皆様にお願いする募金と売上の一部を義援金として視察にきていただいたご縁からJAとまこまい広域農協青年部様へお送りさせていただきます。
ご協力お願いします。
待ってました!
夢農人とよた×愛知工業大学
コラボ商品
「AIT玄米だんご」の販売をいたします!
場所
ころも農園駐車場にて
豊田市桜町2-56
時
2018年9月15日(土)
10時~15時
※ストリート&パークマーケットと同時開催。
加藤農園 長なす、大長なす、ゼブラなす、ひもなす、白なす
岡田農園 筑陽なす
武蔵のきくらげ キクラゲ
倉橋園芸 オクラ
大橋園芸 トマト
いしかわ製茶 グリーンティー
是非遊びに来てください
夏の暑さを乗り切るには夏野菜が一番!
ナス、オクラ、トマト、キクラゲ
農家が新鮮採れたての夏野菜を集めました!
そうめんカボチャ、、聞いたことはあってもなかなか食べたことがない方も多いかも?
作った農家がその場にいるから、美味しい調理の仕方、食べ方を直接聞いてみてください!意外な食べ方があるかも??
場所
ころも農園駐車場にて
豊田市桜町2-56
時間
10時~15時
※ストリート&パークマーケットと同時開催。
もものみせ:そうめんカボチャ
武蔵のきくらげ:キクラゲ
倉橋園芸:オクラ、ナス
大橋園芸:トマト
and more...♩
是非遊びに来てください
7月21日(土)
”農家の市 夢農人マルシェ”を開催しした。
今回は、「はっぴー農産の桃&くらら農園 とうもろこしフェア」
新鮮な桃とうもろこしを販売しました。
暑い中たくさんの方にお買い上げいただき、ありがとうございました。
今回の豪雨で被災された皆様にはお悔やみ申し上げます。
同じ農家として、あの光景を見たときの悔しさは痛いほど分かります。
農産物は物によっては長い年月をかけて採算の合う段階にもっていくものもありますし、一年のサイクルの中で計画的に一年を通して生産しているものもあります。
それらのタイミングが全て狂うと持ち直すのに相当な時間がかかります。
農産物だけでなく、栽培するための資材や設備も・・・。
災害を目にするたびに南海トラフ沖地震がいつ起こるのか、それが頭によぎります。
明日はわが身です。
今回は同時にチャリティーマルシェをいたしました。
今年(2018年)、夢農人に視察に来られたご縁から、農産物販売額の一部を久留米市城島町認定農業者協議会様に義援金をお送りすることにいたしました。
募金のご協力ありがとうございました。
次回は
8月18日(土)
「そうめんかぼちゃ&夏野菜フェア」を予定しています。
場所
ころも農園駐車場にて
豊田市桜町2-56
時間 10時~15時
※ストリート&パークマーケットと同時開催。
皆様と会えることを楽しみにしております!
2015.3.13 豊田市桜町2-56 に新たにOPENしました。
『ころも農園 蔵カフェ&マルシェ』
竜神町で開催していました、夢農人マルシェを終了し、
常時、夢農人とよたの商品を実際に食べていただける『カフェ』と加工品えおご購入していただける『マルシェ』をOPENしました。
夢農人とよたの食材を使った、ランチを楽しんでいただける、カフェです。
季節によって、メニューもかわり、旬を感じていただける、カフェになっています。
日替わりで、いろいろな農家のお米が食べられます。
夢農人とよたメンバーの新鮮野菜をはじめ、お米、卵、加工品など、
地元豊田産の農産物を販売しています。
営業時間
ーカフェー 11:00~15:00(L.O 14:30)
ーマルシェー 10:00~17:00
定休日
日曜日・第2/4 土曜日
その他臨時休業日もございます。ころも農園ブログにて、ご確認ください。
ころも農園ブログ
2015年1月17日(土) 竜神町にて夢農人マルシェ「3周年フェアー」を開催しました。
寒い朝となりましたが、OPENよりたくさんのお客様にご来店いただきました。
甘いキャベツや、セリやかぶなどの季節感あふれる野菜。
つきたてもちの販売。
ねぎ味噌をパンにつけて味わっていただくなど、
夢農人とよたならではのマルシェとなりました。
2015年3月13日(金)に豊田市桜町桜城址公園横に『ころも農園』がOPENすることになり、
夢農人マルシェが移転することになりました。
竜神町での、夢農人マルシェは2015年2月7日(土)9:00~12:30の開催をもって
終了することとなります。
ぜひ、ラスト竜神マルシェにお越し下さい。
★出店予定★
◆ながた農園
収穫開始!採れたて新鮮
いちごの販売
◆のらしごと
鍋のシーズン到来!
新鮮ねぎ!
◆くらら農園
くららファン必見!
新鮮野菜
◆餅神商店(もものみせ)
緑米使用の
やわらかいお餅!
◆mama's農園
さめても美味しいお米
ミルキークィーン
◆宮澤養鶏園
鮮度!味!ともに抜群!
金ノ卵
◆ビービーファーム
豊田産
天然はちみつ
◆いしかわ製茶
農林水産大臣賞受賞
豊田産 お茶
◆水耕房いなぶ
その場で熱々!
高原フランク!
◆大橋園芸
本業園芸屋さんの
ビオラ・パンジーの苗
◆Earth as Mother
こだわりの
無農薬野菜
◆中甲
こだわりぬいた土から採れた!
お米・野菜
オレンジ駐車場の1階で開催しています。
画像に記された赤いピンの場所を目指してお越しください。
東山町1丁目の信号を左折、もしくは東山町2丁目の信号を右折し、
駐車場入り口の看板が見えたら入っていただければ右手がオレンジ駐車場です。