お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
2020年2月17日(月)~2月22日(土)は はっぴー農産 謝恩祭週間です。
お米がお値打ちに購入していただけます♪
さらに 2月22日は年に1度の謝恩祭として、楽しいイベントが盛りだくさん♪
詳しい内容がはっぴー農産ブログで紹介されています!ぜひご覧ください!
お知らせ -
農家の市 夢農人マルシェ
「いちご&発芽にんにくフェア」
2月15日(土)10時~13~15時の間に商品の具合をみて閉店させていただきます。
場所:ころも農園駐車場にて
★白い発芽にんにくは、
’農薬や化学肥料を使わず、有機肥料のみで安心・安全な発芽ニンニクを水耕栽培で栽培しています。火を通すことで匂いが残りにくいので、お仕事の前の晩でも匂いを気にせず召し上がって頂けます。’
当日は試食販売を行いますので、食べたことがない方はぜひ一度お試しください!パワーが湧いてきそうな感じがします。
★大人気の“ながた農園いちご”
みずみずしくて、毎回売切れになってしまう、大人気のいちごです。なるべく早めにご購入ください。
その他にもたくさんの農産物が販売されます。
★出品農産物
・いしかわ製茶
オーガニック茶 各種
・碧園お茶の純平
茶匠の茶そば(新商品)
お茶スイーツ
・中甲
お米
肉まん
キャベツ
大豆
ネーブルオレンジ
・加藤農園
ほうれん草
ブロッコリー
・mama's農園
ポン菓子(晴天時のみ)
・岡田農園
人参
・ゆめのたねファーム
白カリフラワー
黄カリフラワー
・高橋農園
ほうれん草
春菊
里芋
ぜひ、お立ち寄りください♪
お知らせ -
2/6(木)に放送されました NHK『まるっと!』にトヨタファーム 鋤柄雄一が取材を受けさせていただきました。
【特集】CSF愛知発生から1年
※CFS、豚熱(旧名 豚コレラ)
NHK「まるっと!」で実際に放送された映像が動画でご覧いただけます。
あれから1年の思いを語っています。
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
2020.01.21 愛知県茶業連合会70周年式典にて、碧園お茶の純平が
愛知県茶業界の発展の功績を認められ知事表彰を頂きました。
益々、あいちの茶・とよた茶を広める為の努力を続けて行きます。
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
2019年12月のはっぴー農産特売週間のご案内です。
2019年 最後の特売週間です
開催期間は、12/23(月)~12/28(土)
コシヒカリ白米5㎏の10%増量キャンペーン中です!!
28日の特売日には 『ふるまい豚汁』も味わえます♪
くわしくはこちらのはっぴー農産スタッフレターをご確認ください。
お知らせ -
お知らせ -
愛知県豊田市高岡中学校
2019年11月21日 6時間目に全校生徒約483名(2019.4月現在)にむけて
校長である長坂校長先生が、道徳の授業を行いました。
内容は口蹄疫や豚コレラに苦悩する畜産農家についてです。
校長先生から、夢農人のメンバー トヨタファーム鋤柄に依頼があり、写真などの資料提供と取材対応の協力をさせていただきました。
きっかけは、新聞記事でした。
この記事には豚コレラ発生で苦悩し、それでも立ち上がって経営を再開したトヨタファーム鋤柄の想いが書かれていました。校長先生は、すぐ身近で起ったこの問題を生徒たちに伝えたいと!自らご連絡をくださいました。
2010年4月 宮崎県で発生した口蹄疫。健康な牛や豚を含め約29万頭が、
日本の畜産業を守るために、犠牲になった。
・『口蹄疫は人には感染しない』
・『口蹄疫に感染した牛の肉を食べても問題ない』
・『牛が口蹄疫に感染しても死に至る確率は低い』
・『口蹄疫は治る病気である』
それなのに、行われた殺処分。
最後に殺処分となった牛農家の方は、
「今まで自分たちの生活を支えてくれた牛たちに感謝しています。」
と飼っていた6頭の牛に花束を贈りました。
日本全体を、日本の家畜農家を守るために…。
2019年2月 愛知県でも発生した豚コレラ。高岡中学校と同じ豊田市の養豚場で発生。
自営隊も派遣され、5日間にわたり2,000頭もの豚が、殺処分となった。
・『豚コレラは人には感染しない』
・『豚コレラに感染した豚の肉を食べても問題はない』
・『豚・いのししによる熱性伝染病で伝染力は強い』
口蹄疫の時と同じ様に、「日本の経済を守るため」「日本の家畜農家を壊滅させないため」に行われる殺処分。
実際に殺処分の現場にいたスタッフ。
殺されていく豚たちの鳴き声や、異臭。
ストレスで感情がコントロールできなくなる状態での作業。
その異常な現場に自衛隊も耐え切れず、数日で撤収してしまう。
そんな中、養豚業者の社長は
「手塩にかけて育ててきた豚たちが、殺され埋められていくのを見て、あまりに辛くて涙が止まらなかった。自分も一緒に埋めてほしい」とさえ思ったといいます。
2019年7月 再開を決意 母豚8頭を導入
2019年11月現在 200頭
2年後には1,000頭を目標としている。
ただし、今度豚コレラが再発したら、廃業しなければならない。
そこまでしてでも、養豚業をなぜ続けるのか・・・。
「やむなく廃業した同業者も全国にたくさんいる。しかし、国民の生命につながる「食」
は、工業製品とは違う。誰かが作らなければ、食べるものはない。今後も食の安全性を守らなければならない」
その想いが再開を決意させたそうです。すべての人ができることではない、とてもすごい決断です。
校長先生は生徒に伝わりやすいように、
歌手 今井美樹さんの歌う「太陽のメロディー」という曲を応援ソングとして生徒に聞いてもらいながら、授業を行いました。
校長先生が実際に生徒のために作ったスライドは、とても素晴らしく、実際に涙が溢れ出る生徒もたくさんいました。
そして、校長先生が今回の授業によって、生徒たちが感じたこと、養豚農家さんへ伝えたいメッセージを書いてください、とプリントを配布したところ、ほとんどの生徒が
用紙いっぱいに感想やメッセージを書いて、提出してくれたそうです。
・食事をできることは当たり前のことではない。
・命を食べる行為が食事。感謝の気持ちで必ず、いただきますとごちそうさまと声にだしていこうと思った。
・感謝の気持ちを表すことが、僕にできる恩返し。
・すべての豚が殺処分になってしまう辛さは想像もできないが、社長の養豚場再開の決断はとてもすごいと思う。
これからの日本を支えていく子供たちへ、「命」と「食」はつながっていることが、
しっかりと届いた授業となりました。
夢農人では、こういった次世代につなぐ食育、農業についてなど積極的にご協力致します。
豊田市立高岡中学校のみなさん、ありがとうございました。
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
感謝しNight! は、日ごろ、地元の若手農家集団 夢農人とよたを応援してくださっている方々に、感謝の気持ちを込めて、夢農人メンバーがおもてなしする「地産地食ビュッフェディナーパーティー」です。
メンバーが真心込めて育てた野菜などを ふんだんに使った料理を味わっていただいています。
今年で7回目の開催となります。
地元の農業や農産物に興味のある方、農家の顔が見える安全安心な農作物に興味のある方、農家と色々お話してみたい!というたくさんの方々に毎年ご参加いただいている、年に1度のイベントです。
今回のパーティーも「野菜のレストランほがらか 若草店」で18:00から開催します。
ほがらかさんは「生産者と輪になって、3世代のお客様~赤ちゃんからご年配の方まで~が安心して楽しく食事していただける安らぎの場でありたい」をコンセプトに、 安心できる旬のお野菜や調味料を用いて、お母さんの「ごはん」のように愛情たっぷりの家庭料理を提供されています。
地産地食にも力を入れているほがらかさんは、夢農人メンバーの食材も取り扱っています。
今回も【夢農人とよた×ほがらか】のオリジナルコラボビュッフェを企画しており、通常営業では提供していない、今宵だけの地産地食特別ビュッフェとなります!
→お申込みはこちらから
毎年、感謝しNight! にて大好評の「農業ワークショップ」を今年も開催します!
※写真は昨年のしいたけワークショップの写真です。
今年は、夢農人メンバーのハチミツ農家 あいさいはちみつ酒井則彦による、「蜜蝋キャンドル作り」と「ハチミツの食べ比べ」を行います!
ミツバチが巣を作るときに体から分泌される蜜蝋を使った、優しいオレンジ色の火にはリラックス効果があると言われています。
また、あいさいはちみつでは 4種類のハチミツを作っており、花の種類でハチミツの味や香りが違うことを、実感していただき、食べ比べて自分好みのハチミツを見つけて下さい♪
→お申込みはこちらから
パーティーの最後には、夢農人メンバーが丹精込めて作った農作物が当たる「大抽選会」を開催します!
大人の方全員に当たりますので、お楽しみに♪
日時:2020年2月22日(土曜日) 18:00~20:30(17:30 受付 途中退場可)
場所:野菜のレストラン ほがらか 若草店 (駐車場 45 台)
住所: 愛知県豊田市若草町 2-6-8
TEL: 0565-36-5733
最寄駅:名鉄 上豊田駅 徒歩 8 分
参加費:大人¥3,900 (税込 景品付き)小学生¥1,500 (税込) 未就学児:無料
食事・フリードリンク付 アルコール類別途
定員:60 名(お申込みが多数の場合は先着順)
お申込み・お問合せ先: 夢農人とよた事務局 (株)ルーコ内
TEL:0565-32-8589
Mail:otoiawase@yume-note.com
お申込み期限:2020年2月8日(土)まで
※定員になり次第受付終了となります。
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
11/18(月)~11/23(土)は、はっぴー農産11月の特売週間です♪
コシヒカリ白米5㎏はただいま、10%増量キャンペーン中です!!
はっぴー農産ブログにて、
詳しくご案内しています。
ぜひお立ち寄りください!