夢農人マルシェ in はっぴー農産特売日!

【夢農人マルシェ in はっぴー農産特売日!】

はっぴー農産の特売日にて、夢農人とよたがマルシェを開催します!
西瓜屋のスイカのふるまい、試食販売をはじめとして、メンバーが育てた旬の野菜などを直売します!

■日時

2024年6月22日(土)
10:00-13:00

■会場

はっぴー農産直売所
愛知県豊田市四郷町西山76-2
TEL. 0565-45-4166



2024.6.14 矢作新報に西瓜屋が掲載されました。

2024.6.14 矢作新報に西瓜屋が掲載されました。
いよいよスイカの季節がスタートです‼
西瓜屋のスイカ「シャリまる」はスーパーのスイカと何が違うかと問われたら、間違いなく「鮮度です」と答えます。
新鮮なスイカは、シャリ感が違います。
「シャリまる」は、猿投温泉、さなげマルシェ、ニューヨークパパ等に置かせていただいています。
ぜひ、新鮮なスイカを味わってください。
※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。


6月2日(日)浄水駅前マルシェに登場します

夢農人とよた、第2回浄水駅前マルシェに登場します。

浄水駅南側広場にて行われるグルメや演芸、フリマ等で賑わうマルシェです。

夢農人メンバー水耕房いなぶが出店するブースに、夢農人メンバーが参加して、新茶やお米、米ジェラート、旬のヤングコーンなどを販売します!

同会場で、夢農メンバーの餅神商店(TAKファーム)が、餅つき・つきたて餅でブースを、はっぴー農産がバウムクーヘン「はっぴーバウム」のブースを出します。


 

ツーリズムとよたホームページより


2023年11月 第1回の様子(ツーリズムとよたホームページより)

会場
豊田市浄水町伊保原
浄水駅南側広場
(名鉄豊田線 浄水駅すぐ)

開催日
2024年6月2日(日)
10:00~14:00
※ 天候その他の理由により変更になる場合があります

駐車場・駐輪場
会場には車の乗り入れができません
臨時駐車場は浄水小学校・浄水町区民会館をご利用ください
自転車は、浄水駅駐輪場をご利用ください。

 

出展内容

【Food】
カレー、メンチカツ、五平餅、パンケーキ、かき氷、バウムクーヘン、おにぎり、焼きそば など
【演芸】
和太鼓、空手・ヨガ、CityPop演奏、ダンス、オカリナ演奏、バルーンアート など
【フリマ・バザー】
陶器・和紙小物、果物・野菜、頭皮ケア、触れずにリンパエステ、婦人服・子供服、アロマを使ったクラフト など


2024.5 畝部小6年生が職場体験に来ました。

畝部小学校の6年生が高橋農園へ職場体験に来ました。

開催日:2024年5月
開催場所:高橋農園
活動内容:畝部小学校の6年生の生徒が職場体験に来ました。
最初に西瓜ハウスで藁轢き作業をしてもらいました。
10時におやつタイムをとったあと、ミニトマトの下葉取りを体験してもらいました。
下葉を取りながらミニトマトの試食もしてもらいました。
採りたてを食べる良い経験ができたと思います。
質問タイムもあり、お土産に髙橋農園のオリジナルタオルを渡し、職場体験は終わりました。

※写真掲載は許可をいただいています。


西瓜の藁敷き体験


おやつタイムのアイス


2024.5.24 矢作新報にいしかわ製茶が掲載されました。

2024.5.24 矢作新報にいしかわ製茶が掲載されました。
5月に入り、県内2位の茶生産量を誇る豊田市でお茶の収穫が本格化しています。
収穫はまず手摘みによる高級品から始まり機械収穫の一般品へと移行していきます。
豊田市は大きな品評会を誘致できる茶産地であることを誇りに茶処豊田市のブランド向上に励んでいきます。
※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。


HOME