JA愛知北青年部の皆さんが視察にいらっしゃいました

10月6日(金)JA愛知北青年部の皆さんが、夢農人とよたの視察にいらっしゃいました。

今回の視察先は、夢農人とよたメンバーの中甲

まずは、夢農人とよた直営の蔵カフェ「ころも農園」で夢農人とよたメンバーの農作物を使ったランチを召し上がっていただきました。

その後、夢農人とよた初代会長のトヨタファーム鋤柄から夢農人とよたの立ち上げからの経緯などの説明をさせていただき、中甲の現場へ向かいました。

当日の視察時間には登場できなかった夢農人とよた現会長石川が、その後青年部さんの懇親会に参加した様子は、ブログ「夢農人いしかわの毎日楽しいっ茶♪」で紹介されていますので、ぜひこちらもご覧ください。

夢農人とよたは全国の農業者さん、農業関係者さん、農業に関係ない方でも視察を積極的に受け入れています。

夢農人とよたホームページ 各種ご依頼窓口よりお申し込みください。


お茶農家が、学生さんから取材を受けました

夢農人とよたメンバーのお茶農家
いしかわ製茶と碧園お茶の純平が、それぞれ地元の学生さんの取材を受けお茶農家の生の声を届けました。

いしかわ製茶には10月9日(月祝)に中京大学の学生さん2名、碧園お茶の純平には10月10日(火)高校生1名が取材に足を運んでくれました。


いしかわ製茶を取材してくれた中京大学のお二人

碧園お茶の純平山内さんと取材をしれくれた高校生

未来を担う学生さんたちが、今回の農家の取材から何を感じ、何につながっていくのかが楽しみです。
取材していただいた、学生の皆さんありがとうございました。

夢農人とよたは、これからも次の世代に農業を伝え、つなげるために、できる限り声を届けていきたいと思っています。

中京大学生のいしかわ製茶取材については、いしかわ製茶石川のブログ「夢農人いしかわの毎日楽しいっ茶♪ 」でもご紹介しています。

地元高校生の碧園おちゃの純平取材については、「碧園お茶の純平 五代目Blog」でもご紹介しています。


TOYOTAの研修を受け入れました

9月21日(水)トヨタ自動車株式会社さんの研修を、いしかわ製茶で受け入れ行いました。

夢農人とよたでは視察・企業研修などの受け入れも積極的に行っております。
ご依頼は夢農人ホームページ「各種ご依頼窓口」ページをご覧ください。


HOME