夢農人たちの描く、次の「夢」
2011年11月29日、
豊田市某所にて夢農人とよたのメンバー達が集まりました。
今回集まったのは、来年の夢農人とよたの活動で
一つの目玉となるであろう、顔が見える、地元農産品のアンテナショップを
開くため、現地の下見、そして掃除を目的として集まりました。
2011年11月29日、
豊田市某所にて夢農人とよたのメンバー達が集まりました。
今回集まったのは、来年の夢農人とよたの活動で
一つの目玉となるであろう、顔が見える、地元農産品のアンテナショップを
開くため、現地の下見、そして掃除を目的として集まりました。
11月23日付けの中日新聞に
加藤洋らん苑の加藤さんが写真つきで掲載されました。
これからの寒い季節に需要の高まる花です。
食べる、飲むだけではなく、見て、育てて楽しめる
花・苗農家もいるのが夢農人とよたの良さでもあります。
購読されている方は是非ご覧ください。
11月18日付けの中部経済新聞に、
夢農人とよたメンバーであるもものみせの
高田さんが新聞に掲載されています。
購読されている方は是非ご覧ください。
夢農人とよたの11月の定例会が
11/15、事務局であるルーコのオフィスで行われました。
11月の定例会の前に、
まるごと豊田物産展への参加があり、
現時点での大きな成果がありました。
その反省や次回の出店に活かすための話し合いや、
今後予定されている活動についての確認が主に行われました。