2022.8.31 中日新聞朝刊豊田版にいしかわ製茶が掲載されました。
8月31日(水)付 中日新聞朝刊豊田版で、いしかわ製茶がシンガポールへの輸出事業で豊田市長を表敬訪問した様子が掲載されました。
現地での販路開拓を目的に開かれる商談会には、県内から19社、豊田市内からは、いしかわ製茶とのだみそさんの2社が参加します。シンガポールには中国系の人たちが多く住むことから、その人たち向けに有機栽培したお茶を提供します。
8月31日(水)付 中日新聞朝刊豊田版で、いしかわ製茶がシンガポールへの輸出事業で豊田市長を表敬訪問した様子が掲載されました。
現地での販路開拓を目的に開かれる商談会には、県内から19社、豊田市内からは、いしかわ製茶とのだみそさんの2社が参加します。シンガポールには中国系の人たちが多く住むことから、その人たち向けに有機栽培したお茶を提供します。
2022.8.28 中日新聞朝刊豊田版 三河百菓にmama's農園が掲載されました。
mama's農園農園が作った米を使ったアイスミルク「米ジェラート舞」について紹介されています。
さりげない米の食感が楽しめるスイーツにはお米の消費にもつながればという思いもこめられています。
2022.8.2 読売新聞にトヨタファームのこども食堂への豚肉寄付が取り上げられました。
トヨタファームを含む豊田市内の3軒の養豚農家と関係する事業者が「とよたこども食堂ネットワーク」に毎月定期的に、豚肉を贈ることにしています。
2022.7.30 中日新聞にトヨタファームのこども食堂への豚肉寄付が取り上げられました。
トヨタファームほか豊田市内の2軒の養豚農家と関係する事業者が「とよたこども食堂ネットワーク」に豚肉を手渡しました。
今後は定期的に豚肉を送る予定です。
2022.7.29 NHK「まるっと!」にトヨタファームのこども食堂への豚肉寄付が取り上げられました。
同日市内で開かれた式典で、トヨタファームを含む豊田市内の3軒の養豚農家と関係する事業者が「とよたこども食堂ネットワーク」の副代表らに目録と冷凍パックされた豚肉を手渡しました。
地元の社会福祉協議会からの「子ども食堂への食材提供は精肉類が少ない」という相談をきっかけに実現し、これから毎月、定期的に、豚肉を贈ることにしています。
東海 NEWS WEB を見る(映像あり)