1月12日(水)いしかわ製茶 石川が愛知産業大学経営学部で講演しました。

1月12日(水)愛知産業大学経営学部の三年生さんに、いしかわ製茶石川が現代マネジメントの特別講師としてお話させていただきました。
就職活動を控えられているとの事でしたので、夢と現実の話や努力し続ける事の大切さを伝えました。

・何度も諦めそうになることもあるけど、何度もやったからこそできることもあるし、それは無駄にはならないということを学んだので、今後就職活動で苦しいことがあると思うが今までの経験、頑張って来たことを思い出してやり切ろうと思えた。

・チャンスを逃さない行動力が重要であるということを学んだことで、就活に向けて現在、そしてこの先も積極的にセミナーや説明会、インターンシップに参加し行動力を高め、いざと言う時のチャンスを掴めるようにしていきたい。

・人生はキッカケひとつで大きく変わると言うことを学びました。私もそのきっかけに気づけるように常日頃から準備しておきたいと思いました。

などの感想をいただきました。

夢農人では講演依頼に積極的にお応えしています。
お申込みは各種ご依頼窓口まで。

※写真と感想の掲載は大学の許可をいただいています。


3月26日(土)、27日(日)「アーモンドまつり」で新鮮野菜などを販売します


3月26日(土)27日(日)9時〜16時まで、サロン・ド・テ 名古屋ふらんすで開催されます
「アーモンドまつり」に夢農人とよたが出店します。

※夢農人とよたは、名古屋ふらんす本店のみの​出店です。

夢農人とよたの出店予定
26日(土)
トヨタファームの豚肉を使っている「金と銀」(唐揚げ店)
ながた農園のいちご、mamas'農園のポン菓子など

27日(日)
トヨタファーム、ゆめのたねファーム、mamas'農園、中甲など

ぜひ遊びにきてください。

アーモンドまつりについて詳しくはこちらでご確認ください。


2月19日(土)夢農人マルシェinおいでん市場を開催します

2月19日(土)に、夢農人マルシェinおいでん市場を開催します!

 会 場 :おいでん市場
      愛知県豊田市元宮町5丁目57−1    
 時 間 :10:00~12:00
フェア内容:キャベツフェア

しっかり寒さに耐えたキャベツは甘さ抜群!
学校給食に使ってる中甲さんのキャベツと、柔らかい「はるあかね」で提供しているゆめのたねファームのキャベツが並びます。

炒め物用の寒玉、柔らかい春系それぞれ食べ比べできるように、それぞれで作ったコールスローサラダを振る舞う予定です。

中甲さんの豊田産にこだわった肉まんも暖まること間違いなしです。
まん延防止の期間中ですが、対策をとって元気に開催します。
ぜひお越しください。




3月3日(木)農林水産省と東海農政局主催のトークセッションにいしかわ製茶石川が登壇します

3月3日(木)農林水産省と東海農政局主催のトークセッションに、夢農人相談役のいしかわ製茶石川が登壇いたします。
無料のオンライン開催となりますので、ご興味がございます方はぜひご覧ください。

「食から日本を考える。ニッポンフードシフト ~捨てたもんじゃないぞ!東海の農業~」トークライブ
◉2022年3月3日(木)14:00〜16:30
◉Webex Meetingsによるオンライン開催
◉200名(先着順)
◉参加費:無料
◉申込:東海農政局 専用ページ
 「捨てたもんじゃないぞ!東海の農業」

◉申込期限:2022年2月25日(金)
▼「食から日本を考える。ニッポンフードシフト ~捨てたもんじゃないぞ!東海の農業~」トークライブ(参加申込み・概要)

夢農人では講演依頼に積極的にお応えしています。
お問い合わせは各種ご依頼窓口までお願いします。




HOME