2025.2.14 矢作新報にmama's農園が掲載されました。

2025.2.14 矢作新報にmama's 農園が掲載されました。
地球温暖化の影響で異常気象が常態化し、農作物や家畜への被害が深刻です。
令和6年度産米は3分の1減、麦は3分の2減、大豆は4分の1程度の収穫量にとどまり、冬野菜も収益に見合う量が確保できていません。
資材費も大幅に上昇する一方で農作物の価格は思うように上がりません。
この先の農業や後継者のため、これからもおいしい農作物を消費者に届けられるよう、農家の苦境や食料の安定供給の重要性の理解が広まることを望んでいます。

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。


ながた農園コラボ「苺のカプレーゼバーガー」期間限定販売中!


ながた農園がコラボさせていただいた「苺のカプレーゼバーガー」がKaju Burger豊田店さん(〒470ー0341愛知県豊田市上原町西山111-6)で販売中です。
2月〜4月末の期間限定販売です。

ながた農園が作った、日本で2つの農園しか作っていない幻の苺「サンエンジェル」をイタリア料理のカプレーゼ風に仕上げたハンバーガーです。
香り高く甘酸っぱい苺とフレッシュなトマトに爽やかなバジルの香りが広がり、絶妙な調和を生み出します。
ジューシーなパティとまろやかなモッツァレラが溶け合い、一口ごとに贅沢な味わいをお楽しみいただけます。
ぜひご賞味くださいませ。


2025.1.31 矢作新報に西瓜屋が掲載されました

2025.1.31 矢作新報に西瓜屋が掲載されました。
ハクサイの収穫をしつつスイカの準備が始まったところです。
雨が少なかったため、今シーズンの秋冬野菜は例年より2~3倍近く値段が高くなりました。

夢農人とよたの感謝祭「感謝しNight」を、6月28日(土)に開催することが決まりました。
私はスイカの食べ比べ会を行います。
異なる複数の品種のスイカを収穫できるよう、スイカ作りを頑張ります。
詳細はSNS等で告知するのでお楽しみに!

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。


2025.6.28(土)第9回 感謝し Night!を開催します。

農家が本気でおもてなしする地産地消パーティー

『感謝しNight!』とは

感謝しNight! は、日ごろ、地元の若手農家集団 夢農人とよたを応援してくださっている方々に、感謝の気持ちを込めて、夢農人メンバーがおもてなしする「地産地食ビュッフェディナーパーティー」です。
メンバーが真心込めて育てた野菜などを ふんだんに使った料理を味わっていただいています。

今年で9回目の開催となります。

地元の農業や農産物に興味のある方、農家の顔が見える安全安心な農作物に興味のある方、農家と色々お話してみたい!というたくさんの方々に毎年ご参加いただいている、年に1度のイベントです。

※定員に達しましたので受付を終了しました。


以前のようすです


以前のようすです


以前のようすです


今宵だけの特別地産地食ビュッフェ


今回のパーティーも「自然派レストランほがらか 若草店」で18:00から開催します。

ほがらかさんは「生産者と輪になって、3世代のお客様~赤ちゃんからご年配の方まで~が安心して楽しく食事していただける安らぎの場でありたい」をコンセプトに、 安心できる旬のお野菜や調味料を用いて、お母さんの「ごはん」のように愛情たっぷりの家庭料理を提供されています。

“ココロもカラダもほがらかに!”を提唱する、健康志向、自然派レストラン「ほがらか」 さんのお料理には、日頃より夢農人メンバーの食材も使われています。

今回も【夢農人とよた×ほがらか】のオリジナルコラボビュッフェを企画しており、通常営業では提供していない、今宵だけの地産地食特別ビュッフェとなります!


以前のビュッフェ内容です

以前のビュッフェ内容です

以前のビュッフェ内容です

以前のビュッフェ内容です


スイカの食べ比べ会


異なる品種を用いた「スイカの食べ比べ会」を行います!
スイカの糖度当てや重さ当てを行い、当たった方には景品をプレゼントします。

大玉の赤肉・黄肉・小玉スイカなど、合計5品種を用意する予定です!(生育状況により用意する品種が少なくなる可能性もあります。)
異なる複数の品種を開催日に合わせて収穫するのは非常に難しいですが、できるだけ多くの品種を食べ比べてもらえるようにスイカ作りを西瓜屋  早野が楽しみつつ頑張ります!


農家と直接お話が出来る交流タイム


夢農人メンバーが各テーブルを回り、みなさんとお話します。
農業という仕事のこと、作物のこと、農家のこと、などなど農業に関する質問を、直接農家に聞くことができます。


以前のようすです


開催概要


日時:2025年6月28日(土曜日)    18:00~20:30予定(17:00 開場 途中退場可)

場所:自然派レストラン ほがらか 若草店
住所: 愛知県豊田市若草町 2-6-8  
TEL: 0565-36-5733  
最寄駅:名鉄 上豊田駅 徒歩8 分
※上豊田駅より、農家によるピストン送迎がございます。

駐車場には限りがあります。ご協力のほどお願いいたします。

参加費:大人料金5,000円(中学生から大人料金)・子供料金1,500円・未就学児無料)
食事・フリードリンク付 アルコール類別途


定員:40名(お申込みが多数の場合は先着順)

内容:スイカ食べ比べを行います。
   ※変更になることがございます。


※申し込み受付は、定員に達しましたので終了いたしました。
 

※定員になり次第受付終了となります。
※お電話でのお申し込みは受け付けておりません。
 WebまたはFAXにてお申し込みください。
※やむをえずキャンセルされる方は6/20 (土)までにご連絡ください。

お問合せ先:
夢農人とよた事務局
(株)ルーコ内            
TEL:0565-32-8589


2025.1.17 矢作新報にいしかわ製茶が掲載されました

2025.1.17 矢作新報にいしかわ製茶の記事が掲載されました。
夢農人とよた相談役の石川が、JA青壮年部の農業青年の主張発表会東海北陸大会にて、「小規模経営の強みを活かすオーガニックと和の心で世界へ販路拡大」というテーマで発表し、最優秀賞を受賞、全国大会への出場権を獲得しました。
全国大会では、地域に根ざした新しい農業スタイルを全国へ発信し、最優秀賞を目指します。

※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。


HOME