4月17日(土) 夢農人マルシェ(『とよたひまわりポーク』フェア)inおいでん市場を開催します!

4月17日(土)に、夢農人マルシェinおいでん市場を開催します!

 会 場 :おいでん市場
      愛知県豊田市元宮町5丁目57−1    
 時 間 :10:00~12:00
フェア内容:『とよたひまわりポーク』フェア

ポークフランクや豚串などを販売します。
とよたひまわりポークをお買い上げいただいた方にオリジナルエコバッグをプレゼントします。

また、ひまわりの種を配布します。
育てていただき、おいでん市場に設置される黄色い「とよたひまわりポークごはん箱」に入れて下さい。
集まったひまわりの種を豚のエサに混ぜて育てます。

ご来場お待ちしております

こちらもご覧ください。
 ↓↓↓
とよたひまわりポークフェア |【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」


とよたひまわりポークフェア

写真は過去の夢農人マルシェで撮ったものです


『とよたひまわりポーク』のトヨタファームです

トヨタファームは、2019 年に全国で拡大した豚熱の被害に遭いながらも何とか操業再開に至った豊田市内に現存する他の養豚農家 2 社(有限会社堀田畜産・株式会社内山)とともに、豊田市の花”ひまわり”の種を飼料に加えて育った新ブランド豚『とよたひまわりポーク』を生産しています。

その『とよたひまわりポーク』が、市制 70 周年を記念して、4月13日から1ヶ月にわたり豊田市内の給食に使われています。

パッケージに貼られたロゴマークは市内の小中学校に通うこどもたちに公募して決まったもので、『とよたひまわりポーク』の「豊田市民のためのブランド豚」としての定着を目指しています。



4月17日(土)においでん市場で「とよたひまわりポークフェア」を開催します。
「ひまわりの種」を配布するので、育てていただいたひまわりの種を、おいでん市場に設置する黄色い「とよたひまわりポークごはん箱」に入れて下さい。
集まったひまわりの種を混ぜたエサで豚を育てていきます。

こちらもご覧ください。
 ↓↓↓
とよたひまわりポークフェア | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」



2021.4.9 矢作新報に水耕房いなぶが掲載されました。

2021.4.9 矢作新報に水耕房いなぶが掲載されました。
耕作放棄地を活用し、稲武の名物となるような観光農園にしていこうと計画中です。
他の農園では体験できないことも考えています。
お客さんが一日遊んで楽しめる町をみんなで作り上げていきたいと思います。
※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております


4月3日(土) 夢農人マルシェinおいでん市場を開催します!

4月3日(土)に、夢農人マルシェinおいでん市場を開催します!

 会 場 :おいでん市場
      愛知県豊田市元宮町5丁目57−1    
 時 間 :10:00~12:00
フェア内容:いちごフェア
      ※感染防止対策を講じた上で、いちごの詰め放題1分チャレンジ開催予定。
      (いちごが無くなり次第終了)

日頃の夢農人への応援に感謝し、みなさまに、手塩にかけた農産物を販売します!
ぜひお越しください。



2021.3.26 矢作新報に倉橋園芸が掲載されました。

2021.3.26 矢作新報の農の視点に、倉橋園芸が掲載されました。
倉橋園芸は、昨年11月に開催された「あいちフラワーコンテスト」の洋欄部門で、最高賞の愛知県知事賞を受賞しました。
原点に立ち返り、花の持つ幅広い可能性を信じ、「生産者だからできること」にフォーカスした発信をしていきます。
※矢作新報様より記事の掲載許可をいただいております。


HOME