お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
明日、12月3日は第一土曜日「農家の市夢農人マルシェ」開催日です!
今月は夢農人とよたの花農家
ちゃーり’sガーデンと倉橋園芸の花フェアです!!
ちゃーり’sガーデンのシクラメンやチェッカーベリー
倉橋園芸のシンビジウム
12月に入り、クリスマスも近づいて
これから室内で楽しむのにピッタリの
お花たちです!
ギフトにもピッタリ!
お花農家に、花の管理や育て方など聞けるチャンスです!
いつものお部屋に一鉢いかがですか?
夢農人とよた石川会長より来場プレゼントもあるようです!!
その他にも夢農人とよた農家直送の新鮮野菜や
こだわりの農産加工品などが並びます。
明日はお天気も良い予報です。
ぜひ、お友達やご家族そろってお出かけください!
メンバー一同皆様のお越しをお待ちしております!
毎月第一土曜10時半〜13時開催
ころも農園前駐車場
豊田市桜町2−56
※開催時間中は、ころも農園駐車場はご利用いただけません。
お近くの元城駐車場をご利用ください。
お知らせ -
11月5日(土)に開催いたしました夢農人とよた「大収穫祭」は、小春日和のお天気の中、たくさんのお客様にご参加ご来場いただき、無事終了いたしました。
ありがとうございました。
当日は太田豊田市長も激励にお越しくださいました。
参加いただいたお客様からは
「お肉がすごくおいしい!」
「お餅もおいしい!」
「野菜もっと食べたかった!」
「いつもは子供が食べないトウモロコシを喜んで食べた!」
「万能ダレのおいしい食べ方がよく分かった。」
「一緒にお肉販売してほしかった!」
などなど、たくさんの感想ご意見いただきました。
大収穫祭の様子は、夢農人とよた石川会長がブログ「夢農人いしかわの毎日楽しいっ茶♪」でもご紹介しています。
こちらもぜひご覧ください。
大収穫祭で好評だった三州豚、お餅は現在ころも農園で年末限定販売予約中です!
詳しくは、ころも農園ブログをご覧ください。
クリスマスオードブルもご予約受付中です!商品についてはこちらのブログをご覧下さい。
お知らせ -
お知らせ -
10月22日(土)放送の「ウドちゃんの旅してゴメン」(名古屋テレビ)に近藤果樹園さん登場しました。
甘くてジューシーな梨と、1本に4~5個分の梨が使われている梨ジュースに笑顔が素敵なウドちゃん、ず~っと笑顔でした。
テレビ収録については近藤果樹園の晴耕雨読な日々 inみよし~夢と希望のアグリカルチャー!!~ブログで、詳しくは番組ホームページでもご覧いただけます。
近藤果樹園の直売所
みよし市三好町八和田26
午前9:30~午後5時(不定休)
10月末まで営業
0561-32-1859
住宅街で販売しております。分からない時は電話をおかけください。
お知らせ -
夢農人とよたでは、毎月1回メンバーが集まり、進行中のイベントの企画内容や今後の活動計画などを報告、話し合う定例会を開いています。
先日行いました10月の定例会では、扶桑北中学校(愛知県丹羽郡扶桑町)の研究授業で夢農人とよたをとりあげていただいた内容をまとめたものをメンバーで拝見させていただきました。
授業では、生徒さんから見た「夢農人成功の要因」と「今後夢農人が取り組むと良い事」について考えられていて、現役中学生のみなさんの真摯で前向きな貴重な意見をメンバーで回覧しました。
未来を担う中学生に、夢農人とよたの活動について真剣に取り組んでいただき、一人一人の意見をいただけたことは、夢農人とよたにとっても、メンバーにとっても今後の活動を考えるにあたり大変大切なものになりました。
扶桑北中学校の先生、生徒のみなさん本当にありがとうございました。
お知らせ -
夢農人とよたメンバーはっぴー農産では10月22日(土)まで、秋の新米特売週間開催中です!!
☆はっぴー米全品種の新米がそろいました!
新米 少農薬栽培「コシヒカリ」白米5kg ¥2,200(税込み)
玄米30kg ¥9,500(税込み)
新米 少農薬栽培「大地の風」白米5kg ¥1,800(税込み)
玄米30kg ¥8,500(税込み)
新米 少農薬栽培「にこまる」白米5kg ¥1,700(税込み)
玄米30kg ¥8,000(税込み)
精米 ¥100(10kg)
小分け 無料(10kgずつ・15kgずつ)
※精米・小分けのご予約をお電話にて承っております。
☆新規年間契約者様募集中!
はっぴー農産のお客様に1年を通して安心してお米を召し上がっていただきたいと考え、年間契約をお勧めしています。
年間契約をしていただいたお客様には特典をご用意しています。
・お客様の大切なお米を1年間お取り置きします
・通常価格よりお得にお買い求めいただけます
・年間契約量に応じてプレゼントをご用意しています
・農薬不使用の「やさしいはっぴー米コシヒカリ」は、年間契約優先で販売しています
☆新規はっぴー会員様募集中!
会員登録(無料)されたお客様に、スタンプカードのポイント3倍プレゼント!
スタンプがたまるとプレゼントやお米をいつでも特売価格で購入できるお得な特典があります!
また特売週間最終日の10/22(土)は~!!
☆夢農人とよたメンバー近藤果樹園(みよし市)の秋の味覚、梨と柿の販売も行います!
☆「アンケート回答者様募集中!」
商品をお買い上げ頂き、アンケートにご回答いただいたお客様に、手作りクッキーをプレゼント!
数量限定です!!
はっぴー農産
お米特売週間~10/22(土)
はっぴー農産のスタッフレターブログ♪
Facebookも!
豊田市四郷町西山76-2
0565-45-4166
Googleマップを見る
お知らせ -
画像は過去の夢農人出店時の様子です。
「大収穫祭」三州豚食べ放題バーベキューは定員に達しましたため、10/29(土)受付を終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。
毎月第一土曜に開催している夢農人マルシェ。
11月5日(土)はころも農園お向かいの桜城址公園をお借りして、「夢農人大収穫祭」を開催します!
メインは、三州豚食べ放題のバーベキュー!!
なんと大人1,000円 3才以上小学生以下500円 3才未満200円の超破格の食べ放題!!
なんと!
夢農人とよたメンバーの谷澤牧場も参加が決まり…
豊田初のブランド牛黒毛和牛の「ゆたか牛」もバーベキューメニューに登場することになりました!!
(ゆたか牛は食べ放題ではありません。)
農家直送の野菜と茶どころ豊田のお茶も付いています。
バーベキューは先着60名様。
現在すでに14名の参加申し込みをいただいております!
もちろんまだまだ参加者募集中です!
ご予約はishicha@hm7.aitai.ne.jp
までメールにてお申込みください。
(大人・小学生以下・未就学児の人数と代表者のお名前、ご連絡の取りやすい連絡先を記載ください。)
いつもの野菜や農産加工品の並ぶマルシェスペースも、いつもより大規模に!
品揃えも充実させます!!
大きなトラクターとコンバインも展示しますので、お子さんが乗って記念撮影もできますよ!
また、水耕房いなぶ安藤が飼っているワシミミズクの「めでたろうくん」も、会場に登場!
一緒に撮影できます!
この他にも絶賛企画進行中です!
ぜひ、皆様ご家族そろって、ご友人を誘って、ご来場ください!
11月5日(土)10時~15時
桜城址公園(豊田市元城町1-51)
駐車場は市営駐車場をご利用ください。
雨天時中止 前日判断の上ホームページにて発表致します。
お知らせ -
10月30日(日)FUNEさんの葬儀会館そうそうの森フューネさなげ2周年の大謝恩会に夢農人とよたが地産地食フェアとして参加します!
当日イベントに出店する夢農人とよた農家情報です!
【いつも行列のできる餅神商店(もものみせ)】
つきたて餅(100円~)・のしもち(300円)杵つき餅の販売
【甘みのあるおいしいお茶碧園お茶の純平】
豊田市産お茶の試飲販売
【地元新鮮野菜のらしごと】
野菜・野菜の加工品販売
天候や作物の実り具合によって、販売内容の変更や数量に限りが出てくる可能性があります。
大謝恩会ではこの他、入会キャンペーンや、人形供養、大抽選会をはじめ、焼きそばやどら焼き、からあげの販売、お子様の楽しめるゲームコーナーやハンドマッサージ、メイク・ネイルも行っています!
葬儀会館を見学できる機会です。
ご家族そろってお出かけください!
10月30日(日)10:00~15:00
雨天決行
そうそうの森 フューネさなげ
豊田市御船町鳥坂根34番地1
0565-46-6060
県道11号線沿い セブンイレブン御船店さんの北側です。
お知らせ -
夢農人とよた、おかげさまでこの9月に発足から7年目に入りました。
たくさんの人に支えられ、応援していただいて活動してこられたことに感謝し、7年目もメンバー力を合わせて頑張ってまいります!
総会、活動報告会の様子は夢農人とよたFacebookで紹介させていただきました。
明日10/1は毎月恒例の「農家の市 夢農人マルシェ」開催です!
農家の市 夢農人マルシェ
秋と言えば~新米!!
明日のマルシェは新米フェア!!
はっぴー農産のコシヒカリ
559(ごこく)のミネアサヒ
mama's農園のミルキークイーン
どれも農家自慢のお米です。
試食もあります!!
先着50名様に新米2合プレゼント!!
地元農家自慢のおいしい新米召し上がれ!
毎月第一土曜10時半〜13時開催
ころも農園前駐車場
豊田市桜町2−56
※開催時間中は、ころも農園駐車場はご利用いただけません。
お近くの元城駐車場をご利用ください。
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
お知らせ -
今回、ご縁あって尾張地方の丹羽郡扶桑町にある扶桑北中学校2年生の社会科授業で、夢農人とよたの取り組みを取り上げていただきました。
社会科の先生が、中学校の現代社会の農業の話題に暗いものが多く「明るい話題を!」と捜していたところ、夢農人とよたに辿り着いたそうです。
衰退傾向にある、日本の農業界。
そんな中で、夢農人とよたの成功要因は何か、今後さらに発展していくためにはどんなことが必要か。
現役中学生のみなさんが、授業を通して考えた分析と提案をいただきました。
夢農人とよたとして行っているSNSでの情報拡散が重要という意見が多くみられました。
その他にも10代の柔らか~い頭で考察してくれた、既成概念にとらわれない柔軟な考えや、フレッシュな視点で見た真摯な提案が数多くありました。
未来を担う若者の考えやその傾向がよく分かり、夢農人とよたの今後の取り組みに反映していきたいものもありました。
夢農人メンバーで回覧して今後の参考にさせていただきます。
子どもたちにとって農業が魅力ある職業であるように。
また現場の声を農家が発信し、農業の現状を伝えることで、農業後継者の育成にもつなげたいと、夢農人とよたは教育関係機関での食育活動に力を入れています。
夢農人とよたでは農業体験や座学などの食育活動をしています。
これまでに小中学校、地元企業様からのご依頼を受けています。
メンバーには様々な農業分野のスペシャリストが揃っています。
内容や日程、費用のご相談なども含めて、まずはお問い合わせください。
夢農人とよた事務局(株式会社ルーコ内)まで
TEL:0565-34-2171(担当:鈴木)
Mail:otoiawase@yume-note.com
※営業時間 9:00~17:30(土・日・祝日はお休みさせていただきます)
お知らせ -
夢農人とよたでは、月に一度メンバーが集まり定例会を行っています。
定例会では、ころも農園でのマルシェの企画をはじめ、各イベントへの参加や地元企業や飲食店とのコラボ企画など、夢農人とよたの今後の活動について様々な話し合いを行っています。
その定例会には、毎回どなたか外部からオブザーバーの方が参加されます。
先日行った8月の定例会では大手旅行会社、地元スーパー、地元飲食店、豊田市役所と、多くの方にオブザーバーとして参加いただきました。
今秋以降の夢農人の活動に関わっていただけそうです。
夢農人とよただけではできないことも、こうした異業種のかたとの関わりや協力、提案をいただくことで活動範囲も広がり、よりたくさんの方に地元の農産物を知っていただける機会が増えます。
これからも、農業界発展のためにご協力いただける方々とのご縁を大切にしていこうと思っています。
お知らせ -
夏野菜の季節です!
8月6日(土)10:30~13:00夢農人マルシェ開催です!
8月のマルシェは『夏野菜フェア』
蒼星農園とくらら農園の夏野菜を販売いたします!
蒼星農園は農薬や化学肥料を使わずに野菜を育てています。
たらいに浮かべた、旬の夏野菜詰め放題企画準備中です!
くらら農園のナス、カラーピーマン、ミニトマト
蒼星農園のきゅうり、甘長とうがらし、オクラ
を300円で詰め放題の企画です。
どの野菜も味わっていただきたいのでそれぞれ最低1つは入れていただくというルールにします。
またくらら農園のしあわせコーンも販売します!
とうもろこしもいよいよ終盤です。
地元夢農人とよたの旬野菜をたっぷりとって、元気に夏をすごしましょう!!
たくさんのご来場、お待ちしています。
【場所】ころも農園 前駐車場
豊田市桜町2-56
お知らせ -
夢農人とよたメンバーの
はっぴー農産(豊田市四郷町)では、現在絶賛 お米の特売週間中です!
通常価格5㎏¥2,300のはっぴー米コシヒカリが、特売価格¥2,200から、さらに!
熱血価格の¥2,100で販売中です!!
暑いと食欲落ちちゃいますが、お米も
・酢飯にする。
・炊きあがったごはんに…
刻んだ青シソ
塩もみきゅうり
甘酢に漬けたみょうが
すだちや柑橘系のしぼり汁や、しっかり洗った皮をおろし金で薄~くおろしたもの
を混ぜこむと、さっぱりご飯になって、もりもり食べられます!
7月23日(土)には、はっぴー農産でとよたの野菜マルシェも開催!(10:00~15:00)
夢農人とよたから、 「四季彩農園」「大橋園芸」「くらら農園」「蒼星農園」のこだわりの新鮮野菜を販売予定です!
桃も、トウモロコシも収穫中ですので、お米野菜と一緒においしいものいっぱいゲットしてください~!
お知らせ -
市内4店舗のえぷろんさん全店で、今日7/21(木)まで「豊田市厳選!地産地消特集」開催!
夢農人とよたメンバーの商品も多数販売されています!
・ネギのエキスがたっぷり入った甘味噌「ねぎ味噌」(のらしごと)
・小麦粉、卵を使っていない玄米粉のマフィン「こめゆるこマフィン」(松華堂)
・冷めても甘みが強くもっちりとしたお米「ミルキークイーン」(mama's農園)
・名鉄グランドホテルの総料理長が豊田市初のブランド黒毛和牛をおいしいしぐれ煮にしました「ゆたか牛しぐれ煮」(谷澤牧場)
・豊田産小麦を使用。卵は佐久間養鶏園(浄水町)。ふわふわ生地に濃厚なクリームが決め手「メロンパン」「ふっくらスイート」「クリームパン」「あんぱん」「シナモンロール」(まねきねこ)
・宮川養鶏園の卵を使用して、ビックスマイルさんがつくった、とろっとした濃厚プリン「金ノ卵こくみプリン プレーン・抹茶・はちみつ」(ころも農園)
・甘さ控えめ、溶かすだけでおいしく飲める「グリーンティ」(いしかわ製茶)
・油分少なめ「にんにくせんべい」(水耕房いなぶ)
人気商品は夕方品薄になりますので、気になる商品はお早めのご来店でしっかりゲットしてください~
お知らせ -
パンのまねきねこ(豊田市竜神町)(豊田市梅坪町)のホームページリニューアルしました!
もともとホームページはありましたが、これまで以上に見やすく、画像も大きくたくさん使用して、まねきねこ大将のパン作りにかける熱~い想いをさらに、ぎゅ~っと詰め込んだページを新たに追加(おいしさのひみつのなかの ひとつのパンに入っているもの、まねきねこのパンづくりをささえているものの2ページです)されています。
きっと、人は「おいしい!」と思う瞬間、舌と心で感じているんじゃないかな~と思える大将のお話です。
パンのおいしさはもちろん“こんなパン屋さんが豊田にあるんだよ!”とたくさんの方に伝わって、共感頂けたら、きっと大将も大喜びだと思います。